こんにちは!無印かげひと(kage86kagen)です。
ブログも作りたててですし、話したいことも色々ありますが、まずは私が今の職場からの「退職」を決めて、「イラストレーター」を目指したきっかけを話したいと思います。
そもそも何故今の会社に就職したのか
現在は、事務職員として主にデスクワークをしています。
実は、今の会社に就職したきっかけは、家族の影響がありました。
過去の話は割愛しますが、家族の命令によって今の職場に入社します。
かといって、将来の夢も漠然としか考えていなかったので、退職も考えないまま月日が経ちます。
本当は絵の仕事に就きたかった
その将来の夢というのは、「イラストレーター」になることでした。
ただ、考えていた当時は本気で目指していたわけではなく、「なれたないいなー」とだけ考えていました。
その結果、今の会社に入社することになったのですが、「絵の仕事」とは真逆の会社で働く日々が憂鬱でした。
学生の頃は大好きな絵描きを趣味としていましたが、時々絵を描く気力が無くなるほど、割とショックでした。
その現実から離れたくて、一時期に「ギャンブル」にのめりんでしまったことも…。
「退職」を決意した2019年7月
就職後は金銭的な話で家族とうまくいかなくなり、こちらから疎遠という形で、距離を置くようになりました。
頼れる知人(友達超少ない)もいない、家族もいない、お金もない。
そんな日々が続く中、
「私、何のために生きているんだろう…」
ふと、思います。
その思いがきっかけで、そこから自分の過去を思い返すようになりました。
そうすると、
「無理やり入れられた会社で働き、その会社でも人間関係で嫌な思いをさせられている。今の生活は異常。これからは何にも縛られずに、自分の好きなことをして生きていきたい!」
と考えるようになりました。
それが、昨年の2019年7月のこと。
その日から、憧れていた「イラストレーター」を本気で目指すため、退職を決意し、現在退職準備を進めている真っ只中です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
様々な経緯がありましたが、本気で「イラストレーター」を目指すため、本気で職場からの退職を決意しました。
現在は、退職予定半年前…。退職準備の真っ只中です。
こちらのブログでは、退職までの道のりやその後の歩み、趣味のイラスト関する話、といった内容をお届けしたいと思っています。興味のある方はぜひお付き合いください!
ではまた!